日和 6、聞法 もんぽう 法 を 聞く。法 とは ? 「 無常・無我 」、日常と ちがう 。 だから、できるだけ、触れ 接する。 わかりにくい。でも、毛穴が 聞いている。 肌が 感じてる。 爆笑 2022.11.02 日和
日和 5、nature original emptiness is my true nature . ,,,,,,,,,,,, 本来 無一物 ,,,,,,,,,,,, 小さな 宇宙 の 私 ... 2022.11.02 日和
日和 4、何を 語るのか ? 何も 語らない。大笑 ただ、やさしく お迎えして いっしょに、お茶をいただく、だけ。 時に、 「 舌が無い 」微笑、と 思うと より 美味しいですね、、と、爆笑 2022.11.02 日和
日和 3、昨日から 今度の 日曜日、6日 まで 朝、9時45分から 11時まで 毎日連日、海外の方の 法話を しています。愚僧は 日本語、 通訳ガイドさま ございます。 参加ご自由、無料 。 2022.11.02 日和
日和 こんにちは 今回の事は なにが なんだか よくわかりませんが、微笑 このように 有り難い 仲間の おかげで 文章を 書かせていただき、 山寺の 現状 と 愚僧の 思いを お伝え させて いた... 2022.11.01 日和
日和 和尚のぶろぐ(仮) 10月中頃、大悲閣のサーバーにトラブルが発生しました。今後のブログのメンテナンスがしやすいブログを探しましたが、結局見つからず現在、オリジナルでトラブルが起こっても修復しやすいブログを新しくプログラムすることにしました。新しいブログが出来... 2022.11.01 日和