平和を あきらめない 9️⃣

日和

世界中は、暴力が 溢れている。
人類の歴史は、人間活動の歴史は、あらそい が
多い。日本の歴史も、同じのような 気が
いたします。

世界も・人類も・人間も・
日本も、歴史に、他者に 学び

この21世紀、
組織的に、制度的に
「暴力」が 発生しないように
努力して 来てますが、

なかなか 実現が 難しいようです。
今も、今からも
絶え間ない、努力の積み重ねを
為して 行かなくては ならないようです。

、、、、、、、、、

さて、
ならば、
個人の「平和」の実現は、
どうなのか?

一人一人 の問題であり、
自分次第 である、ような気が
いたします。

心の平和、心の平安を
心から 祈り願う人 に

なりたいもので
ございます。

、、、、、、

「 心の平和 」は、
自分中心、エゴ、利己主義では
なかろうか ? 爆笑

 ご心配なく、
「心の平和」と「世界の平和」は
同じなので ございます。爆笑

 実現する方法・観点が
異なりますが、方向は同じです。
二つとも 必要です。
、、、、、、

このブログ(饒舌蛇足)は
「心と 世界は 同じ」
「自分と 自分以外は 同じ」と
気づいて、ともに、
ささえあい、わびあい、ゆるしあい
みとめあい、はんせいしあい、
うやまいあう、
関係・生活・世界を
築きたいという、祈り願いなので
ございます。

うそー。反省、微笑

愚僧 愚忠、大合掌

コメント