日和 30、 貴方は 宇宙 小生も 宇宙 。大きな宇宙 。小さな 宇宙たち 。 それが 一つに なる 。暴力でなく、恐怖でなく、 敬意と 愛情で 一つになる。ああ、そんな世界を 実現したい。大合掌 2022.11.13 日和
日和 29、 五省 ごせい 一、至誠 しせい、まこと 正直なるぞ? 一、言行 げんこう、恥ずかしく ないかい? 一、気力 きりょく、欠けて ないかい? 一、努力 どりょく、尽くしてる かい? 一、不精 ぶしょう、なまけて ないかい? (日本教訓) 2022.11.12 日和
日和 28、 素庵さま 了以翁の息子、片腕、跡継ぎ。儒学者、 芸術家、文化人、そして 出版人です。 今、山寺で 仏教・儒教・諸学芸のコピー してます。あ、どなたか に、と。大合掌 2022.11.12 日和
日和 27、 Human Human desires , our desires , my desires are endless . 人間の 私たちの、我が、求める心の 最後は、あるのだろうか ? 禅と茶は、この心を 止めてくれる。合掌。 茶禅一如 2022.11.12 日和
日和 24、 八つの風(19-2) 真心は 風に吹かれても、動かない。 「ほめられる」「けなされる」・「かげで ほめられる」 「かげで けなされる」。人の心は、波立ち 乱れる。 他の 四つは ? 合掌 2022.11.10 日和
日和 23、再度、写真 挑戦 まだ、無理な ようです。残念。微笑 言葉で 表現できたら いいのでしょうね、微笑 小生には、「 写真 」と「 画像 」は 違った 感じが いたします。大笑 2022.11.10 日和
日和 21、心の チカラ(16-2) だれもが もつ『尊貴さ』、どこから 来るのか、生まれるのか?それは「心の力」、 「心のありさま」、「真心」。これは、すでに 満たされている、愛が溢れている、だから、 「求めない」、爆笑、うそー、ほんとさ。合掌 2022.11.09 日和