「 第一日曜日 」
①、午前
②、午後 一時半
、、、、、、、、
③、午後 三時 過ぎ
、、、、、、、、、、、、、



、、、、、、、、、、、、、、、
仏心
願心
、、、、、、、
慈悲 心
衆生 心
、、、、、、、、
「 祈りの 心が
生まれる くらい
自分 を 使い
思い を 使い
身体 を 使う。
、、、、、
己 を 尽くし
誠 を 尽くし
、、、、、
心 を 尽くす。 」
、、、、、、、
何の ために ?
、、、、、、、

早朝、雨天、悪天に つき
大先生 さま方、お休みでした。
若手が ズラリ と。
微笑
合掌

、、、、、、、、、、、、、、



世界中 から
武器が なくなります ように。
、、、、、、
武器を 作らない、で いい
人間社会・国際社会 に
なります ように、
、、、、、
どうしたら いいのでしょう ?
( 絶望 か ?)
、、、、、
でも
今は、
相手より
いい武器を、
相手より
たくさん の 武器
、、、、、
と、なって
しまう 現状です 。
、、、、、
、、、、、
日本 剣術の 奥義・極地
『 無刀 どり 』とは、
現代戦争では
どういう 事に
なるのでしょう か ?
、、、、、、、、、
できない か ?
いや
できる。
、、、、、、、、
より
深く 広く
考え 達成 成就
したい
もので ございます。
、、、、、、、、
嵐山
愚僧 愚忠
大合掌
コメント