『 仁 』(じん)という
広い家 に住み、
思いやり あふれ、
『 礼 』(れい)という
いい交際 を保ち
楽しみ 笑い、
『 義 』(ぎ)という、
我・私・利・エゴ を
はなれ、すて、わすれ、
公・人々・天下 の
ための 尽くす、
という
「 大きな道 」を、歩き
安らぐ 。
、、、、、、、、
そのような お方を
「 だいじょうぶ 」
( 大丈夫 )という。
、、、、、
このお方は
裕福 に なろうが、
貧困 に なろうが、
、、、
その 心は
「 利 」に
走らず、溺れず
変わらない 。
、、、
また
「 権力 」
「 権威 」の
横暴、理不尽 に
くじけず、
へつらわず、
、、、
ともに
、、、
たんたん と
謙虚に 思うところの
『 義 』(ぎ)を
おこなおう と
する。
、、、
独り で
一人で あろう とも、
、、、
ただ
天地 とともに
行い
そして、在る 。
、、、、、
、、、、、
、、、、、
在る けど 無い 。大笑
無い けど 在る 。微笑
在る けど 無い 。爆笑
、、、、、
・ ・ ・
、、、、、
残月 合掌
大宇宙 の 中
大光明 とともに
コメント