おめでとうございます 。
( 父上さま・母上さま に
感謝で ございますぞ。 )
、、、、、、、、、、、、
たいへんな 時代ですが
「 空 の 心 」を 土台に
「 正心 誠意 」、
物・事・人・理・・・に
相対していたら
必ず 「 道 」は 開けます 。

ご誕生、同じ年、同じ日
山寺の 若い なかまたち、合掌

祝宴 は、豆腐
特別に 飛龍頭・厚揚げ です、合掌
ポン酢 まで、微笑

27日・28日 は お不動さまの
ご 縁日で ございます。

さる お方の 心願成就の ご祈願も。
天下泰平・五穀豊穣
天下和順・無病息災
かたちなきものも
かたちあるものも
やすらかで
ございますように 。
、、、、、、、
残月 千万拝
コメント
私が 奈良から撤去した年に 生まれた子が 二十 とは。感慨無量