はっきり わからない
これだと きまって いない
と、思います。
が、
、、、、、、、、、、、
むかし、若い頃
10代後半か 20才頃か
40年くらい前
ある 新聞記事 でした。
「 わたしは
農作業の 合間に
老人の介護・お世話をしています
忙しいです 。
この前、子どもが 病気になり
婚家から 帰って来ました 。
私は、毎日 へとへと です、
時々 裏山に 向かって 叫びます、
せめて、
来世で 報われたい、と 。」
、、、、、、、、、、、、
心に 焼き付いてる
心・お叫び です 。
、、、、、、、、、、、、、、
愚僧、40年の 模索は
この 切ない心に
答える ため でも
ございました 。
、、、、、、、、、、、、、、、、
わからない では
もう、すまされない 。
、、、、、、、、、、
つづき ます
愚忠 大合掌
コメント
私は、死後の 浄土を認める。 認めたい。やはり認める。阿弥陀佛の本願力。菩薩道の強者 勇者には 要らないかもしれない。無いと 辛い人もいる。私。大合掌