今日は
「 海 」( うみ )の日という。
また、
先日、新聞で
「 雑念を無くしたら 何も残らない 」微笑
みたいな 言葉を 拝見、( おもしろい )爆笑
それゆえに
本日の
「 雑念と海 」を思いつきました。微笑
、、、、、、、、、、
わたしたちは
大海に 浮かぶ 小舟
いつも
大波小波 で ゆれてます。
楽しくもあり 悲しくも ある日々。
いろんな 思いに あふれ
なにが なんだか
わからない
生きているのか ❓
死んでいるのか ❓
ゆれている
あ、風もなく ゆれてない
なんだ なんだ、どうしよう ❓
、、、、、、、、
ここでこそ
東洋に 伝わる
「 誓い 」と「 願い 」が
大切に なって参ります 。
必要に なって まいります。
、、、、、、、、、、、、、、、
1、 困っている なかま
悩んでいる なかま
痛たがる なかま が いるので
少しでも 手伝おう 。
これが 心さ
これが 本心
みんな 同じ
、、、、、、、、、、、、、、
2、 そうだ
いい人に ならなくては 。
自分を 好きに なろう
つい めいわく かけちゃう
つい わがまま に なる
反省 はんせい 。
いい人に なる。
ばか に される
ばか に なる
、、、、、、、、、、、、、、、
3、 わたしは 一人 ❓
いや ちがう
よく 感じ よく 見よ
一人では ない よ。
けんきょに すなおに
声を きく
できないよ
できるさ
「 はい 」
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
4、 世界は 広い
宇宙は 無限
わたしは 小さい
ばか
わたしは 無限
なかまも 無限
もっと 調和を
もっと もっと 調和を
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
結局、結論は ❓
「 信じる 」
「 心 乱すな 」
「 信じる 」
「 何を ❓ 」
「 さがす、もとめる 」
「 時間が かかる 」
「 にんたい さ 」
「 え 」
「 きぼう さ 」
「 そんな 」
「 みんな 先祖がいる
みんな 子孫である
先祖は かならず
子孫の 幸福を
願い 祈っている 」
「 これを
信じる 」
「 じぶんを ひとを
たいせつに 」
、、、、、、、、、、、、、、、
なんだか お盆 、爆笑
、、、、、、、、、、、
駄弁、饒舌にして 蛇足、多謝
されど、
敬と愛と 慈と悲を こめて
残月 大合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、
「 雑念が 消えて空っぽ うれしいな
みんなのために みんなといきる 」
「 うそー 」
「 犬も いっしょに 」微笑
「 お花も 蝶も 」
、、、、、、、、、、、、
了
喝
コメント