本日は
了以 翁、嫡男さまの ご命日です。
、、、、、、、、
ある書物を見ていたら
素庵さま、300年忌( 祭 )
昭和 6年に 正五位を 追賜されて
いました。
それにしても
角倉家は よく存続なされました。
、、、、、、、、、、、、
堺の 納屋家
長崎の 末次家
大阪の 淀屋家 など
取り潰された ようです 。
、、、、、、、
角倉家は
「 私欲に 走らず
民福を 計った 」と
言われて ございます。
わたしたちも
このように ありたいもので
ございます。
貧者で あろうとも。微笑
「 貧者の 一燈 」で
ございます。
、、、、、、、、、、
よき一日で
ございますように
嵐山 残月、合掌
コメント