( せいじゃく )( 静静 )( 成成 )
、、、、、、、、、、、、、、、
剃髪 偈 ( ていはつ げ )、が
ございます。
、、、、、、、、、、、、
頭髪を 剃( そ )る 時に、唱えます。
自分の心を その境地に 導きます。
、、、、、、、
この 偈 ( げ )の中に
「 寂 」( じゃく )の 文字が
現されて いるので お話しさせて
いただきます 。
、、、、、、、、、、、、、、
「 剃除 鬚髪 ( ていじょ しゅはつ )
当願 衆生 ( とうがん しゅじょう )
永離 煩悩 ( ようり ぼんのう )
究竟 寂滅 ( くぎょう じゃくめつ ) 」
、、、、、、、、、、、、、、、
次回、分かりやすく いたします。
みなさまも、お考えください
自分自身でも 。
、、、、、、、、、、、
葬儀 の 時
一番最初に 唱え ます
手には 剃刀( かみそり )を持ち
剃髪を する ポーズを、いたします。
三回 唱えますが、
三回目は、
「 寂滅 」を 「 安楽 」に 変えて
死者を 導きます。
、、、、、、、、、、、、、、、
駄弁、饒舌にして 蛇足、多謝
されど
敬と愛と 慈と悲を こめて
残月 千万拝
コメント