春に 向けて
色々 準備中 です。

受付小屋 の 修理を
しようと しています。
40年近く 前に
学生時代に 受付のアルバイトを
しました。
その時の ままの 建物です。
、、、、、、、、
その時の 記録を 保管していると
思います。
それにしても、不思議です
バイト してなければ、
今の 愚僧は ございません。
、、、、、、、
面白い事に、
最初に いただいた バイト代金で
買ったもので ございます。微笑
、、、、、、、
「 今の自分に 欠けている点、
不足している所を、
補う物を 手に入れよう 」と。
、、、、、、、、
不思議です、
今でも なんと よく使用してます、爆笑
もちろん、更新 いたして おりますが、
微笑。
、、、、、、、
それは、
ホームセンター で 買える
安い 「 大工道具セット 」でした。爆笑
今でも、木製の 小さな箱は
確か まだ 持ってます。
あるところに、バイトの記録を
ねじ込んで 置いていると思います。
微笑
、、、、、、、
わたくし事を 語ってしまいました
多謝、失礼いたしました。
、、、、、、、

すごい傾きです
床は 腐り、柱も半分 朽ちてますが
修復します。
学生時代に 宿泊した記憶も
ございます。微笑

五右衛門風呂 の お釜です
小生は 入浴 体験ございます、微笑
懐かしいなー
しかし、よく考えてみると
こわーい、命名 です。
大合掌
コメント