途中でしたので、つづけます。
( パソコンの 先生・ブルース大兄が、
さらに ブログを
よくしてくださったみたいですが、
愚僧、試行錯誤で ございます。
この世界で、小学3年生くらいのような気が
いたしています、早く、中学生になりたいなー )爆笑
、、、、、、、、、、、
わたしたち、ひとり一人が
「 PEACE - MAKER, ピース メイカ― 」に
なりたい もので ござおます、
ならねば ならない ので、ございます。
そうだ
「 PEACE – KEEPER , ピース キーパー 」も
必要ですね。
メイカ― より キーパー が
大切かも しれません、微笑
なぜならば、
「 平和を きずく 」と言って
「 戦争を おこしてる 」かも
しれません。( むずかしいー )
、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、
( 今夜 )
< 不安 >< 恐怖 >が
争い・紛争・戦争・・
武力衝突 を 発生させているかも
しれない と 思いました。
、、、、、、、
どのように したら
< 不安 >< 恐怖 >が 軽減し
< 安心 >< 満足 >を
感じることが できるのか ?
身に つけることが できるでしょうか ?
、、、、、、、、、、、、、
まさに
この ブログの 主題 テーマ
そのものに なってまいりました。( 微笑 )
そして、
『 個人・人格・生命 』 と 『 集団・組織・団体 』と
二つに 分けて 考える必要があるなーと
いう
思いが進んで まいりました。( 大笑 )
( やっと かよ )( 反省 )
、、、、、、、、、、、、
失礼いたします
眠い
夢で 逢いましょう ( 爆笑 )
コメント