雪はどこ
あの寒さは
どこにある
地球の南は
冬なるぞもし
、、、、、
あああつい
あついはあつい
たいへんさ
あついはあつい
われはしらない
、、、、、、、、
外界に
心動かす
やわじゃない
大心真心
仏心神心
、、、、、、、、、
嵐山の 頂上 と 無窮花
( 山頂 を 禅定 とも
いうそうです、
ふむ ふむ
まあまあ の 考え )
< 大笑 >
( 「 山は 海である 」 )
< 爆笑 >
( これさ )
、、、、、、、、、
5センチ ほど
初対面です
「 おなまえは ? 」
一休み
分厚い 御本
膝に置き
犬の歴史・哲学
しばし 遊ばん
( 微笑 )
、、、、、、、
よく清掃して
くださる
桂のお方に
いただきました。
( 合掌 )
、、、、、、、、、、、
失礼いたします
末筆ながら
よき一日でございますように。
あつさ・さむさ に
まけぬ
振り回されぬ
身体と 心を
築きたいもので
ございます。
( 老人だぞー )
( 自分より
年長者を 想定してませんが、
いえ
笑死会は 70歳以上でした
10代もいますが・・
・・・・
自分が
老人かも しれなく
なって来ました、微笑 )
( 20年ほど前
いつしょに
山仕事をしていた
いえ、
ほとんど
していただいた
( 正確に )( 微笑 )
恩人・道心大居士は
時々いってました
「 和尚、
オレの 歳に
なったら
わかるぞ 」と。
( はい、そうです
道心さまのように
70数歳までは
力仕事 がんばります )
( 「 おしょう、
みてるぞー
いい
オレの 後継者が
いるな。 」
「 はい、
おかげさまで
ございます
ありがとう
ございます 。」
「 がんばれな
おしょう
また
いづれ
あおう 」
「 はい 」 )
、、、、、、、、、、
不思議です
道心さまは 、
戸籍名前
「 一彦 」さま
今の道心さまは
「 一男 」さまで
ございます。
コメント
名古屋市のパロマ工場で熱中症による死者 出ました。注意注意になりました。合掌