30 – 7 – 2562 ( 仏暦 )
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
① PATIENCE
IS
THE FIRST
STEP .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
元《 気 》であり
《 気 》が長く、
根《 気 》が、
あることが、
まず、
大切・重要,
最初で ございます。
、、、、、
さて
《 気 》とは
何か ?
「 元気 が ある 」
「 元気 が ない 」
どこが
どのように
ちがっているのか ?
だから
《 気 》とは
何か ?
おのおの
各各
自分の 体験から
考える.
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
「 ググル 必要は無い 」
( 爆笑 )
( 小生、現代語を
使ってます )
( 大笑 )
、、、、、、
自分の 頭で 考える
この場合
他者が 考えたことには
意味は 無い。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
主体的に
自立的に
自律的に
能動的に
体験的に
自分的に
我流的に
考える、考え尽くす
まちがえる、
ほうこうがちがう、
おおいに けっこう
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
だから
成長する
だから
向上する
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
「 元気が
出るには
どうしたら
いいのでしょうか ?」
学校では
教えてくれない、
かも しれません 。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
② OTHERS
SUFFERING
IS
THE SAME AS
MY
SUFFERING .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
③ IT IS EASY
TO SEE
THE MISTAKES
OF OTHERS ,
BUT
HARD TO SEE
MY ERRORS .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
④ TO KNOW
A STRANGER ,
LOOK AT
HIS OR HER
FRIENDS .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
⑤ REFLECT
DEEPLY
ON MYSELF .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,
沈思黙考
( ちんし もくこう )
思いに 沈む
黙って
おしゃべり しないで
言葉に 走らないで
つまり
、、、、、、
一人の 時間を
一人の 空間を
、、、、
持ち 保ち
遊ばず
娯楽趣味嗜好
( ごらく しゅみ しこう )に
酔わず 溺れず 耽らず
( よわず おぼらず ふけらず )
ゆっくり
思い めぐらす
、、、、、
何を
何に 対して
( 微笑 )
・・・・・
、、、、、、、、
つづき ます
コメント