昨日の つづきです
最重要だから ( 微笑 )
ほんとか ? ( 爆笑 )
、、、、、、、、、、、、、
『 《 わたしは 正しい 》と
思ったら
《 わたしは まちがい 》である。』
、、、、、、、、、、、、、
《 わたしは まちがい だ 》
どうする、
謙虚に 教えてもらう
教えてくれる お方が いない時
学べ、 学ぶ 。
、、、、、、、、、、、、、
でも、実行しなくては
《 今、ここでは
これが 最善 だろう
これが 正しい だろう 》で
行為しなくては
ならないでしょう、
どなたも、
わたしも、あなたも、みんな 。
つづき ます
、、、、、、、、、、、、、、、
『 IT IS , INDEED ,
HARD TO BE BORN
IN THIS WORLD . 』
まこと、
人間として 命を
いただき
自分を意識できたことは、
この世界に 生まれれてきたことは
まれなことである
めずらしい。
、、、、、、、、
・ このように
感じ 思え 生きて行けたら
《 お さとり 》です。( 大笑 )
思えない
だから、 苦しむ
だから、 悲しむ
だから、 怒る
だから、 ぐちる
だから、 むさぼる
だから、 あばれる
だから、 やけに なる
どうしたら、 いい のか ? ?
、、、、、、、、、、、、、、、
『 IT IS HARD
TO HEAR 《 THE TRUTH 》
《 THE DHARMA 》. 』
、、、、、、、、、、、、、、、
『 IT IS HARDER
TO AWAKENS 《 FAITH 》. 』
、、、、、、、、、、、、、
『 THEREFORE ,
EVERYONE SHOULD TRY
ONE,S BEST TO
《 HEAR 》
《 THE BUDDHA,S TEACHINGS 》.』
、、、、、、、、、、、、、、、、
中央の 瘤( こぶ )が
愛宕( あたご )山の 頂上です。
、、、、、、、、、、、、、
客殿( きゃくでん )
《 LITTLE EARTH 》
きゃくでんの
下に 陣取る すみれかな
、、、、、、、、、、、、、、
ようこそ
関東より
、、、、、、、、、、、、、、
いいぞ、中学生
《 暖かい 里芋 》を
お渡しする。
うまいぞ ( 微笑 )
、、、、、、、、、、
ようこそ
熊本より
京都を ぐるりと
ようこそ 福岡から
一週間の 休暇
京都を 回り歩きます
いいね。
「 金融・経済 は 経世済民
( けいせ ざいみん )
だから ね 」
、、、、、、、、、、、、、、、
< CIRCLE HERE
CROSS NOW
I LOVE YOU , YOU >
[ JUST NOW
I THINK ABOUT THIS OUR WORLD .
NEVER GIVE UP , TOGETHER ]
ENLIGHTENMENT WITH YOU
SEE YOU ♬ ♬♬
コメント