『 ( 28-6 )
① THERE IS DOUBT IN
THE BUDDHA ,S WISDOM .
、、、、、、、、、、、、、、、
( BUDDHA IS AWAKENING TO TRUTH )
( ブツダ とは、命の 心の
真理の自覚<の人> )
・ 真理は、色々な分野の 真理がある
ここでは、「 命 」と「 心 」の
分野 です。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
② THERE IS DOUBT IN
BUDDHA,S TEACHING
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
③ THERE IS DOUBT IN
THE PERSON WHO EXPLAINS
THE BUDDHA,S TEACHINGS .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
④ THERE IS DOUBT AS
TO WHETHER THE WAYS AND
METHODS SUGGESTED FOR
FOLLOWING THE NOBLE PATH
ARE RELIABLE .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
⑤ THERE IS A PERSON WHO,
BECAUSE OF HIS ARROGANT AND
IMPATIENT MIND , MAY DOUBT THE
SINCERITY OF OTHERS WHO
UNDERSTAND AND FOLLOW THE
BUDDHA,S TEACHINGS .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
① シッダルタ ( 2500年前 、実在 )の
存在 を うたがい、
真理 を 自覚 した
慈悲 の 智慧 を うたがう。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
② 智慧から
あふれ出た 、慈悲の
姿勢 ・ 態度 ・ 行為
≪ 言葉 ≫を
うたがう
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
③ 「 ブッダ の ≪ 言葉 ≫ 」を
説明する 人 ( 先生 ・ 僧侶 ・・ )を
うたがう
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
つづき ます
、、、、、、、、、、、、、、
少しだけ ・・・・・・・・
④ 方法に 迷う
信じていいのか ?
これで いいのか ?
⑤
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
まさに、 8月末
まさに、 夏が 過ぎて行く
( ほんとうは、地球が回ってる )
( なにを ? )
( お日さま を )
( らしい 、 微笑 )
( 大笑 )
街角にて
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
コメント