< 死ぬ時に 後悔すること >を
二回 書かせていただきましたが、
《 後悔 ( こうかい ) 》が
よくない事とは 存じません 。
、、、、、、、、、、、、、、、
よくいわれる 言葉で
『 結婚したら 後悔するぞ
結婚しなかったら 後悔するぞ 』
( 微笑 )にして
( 大笑 )が、
現実かも しれません ( 爆笑 )
・ 右でも、左でも
後悔は 常に あるもの ( 微笑 )
・ だから、・・・・・・
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
小生が 注目した理由は
23 番目 と 24番目 が あるからで
ございました 。
宗教者( 愚僧 )は
もっと しっかりして、
皆さまに
お話( 布教 )しなくては ならない
と、感じたからでございます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、
23番、
『 生死( しょうじ )の 問題を
乗り越えられなかった事 』
宗教者でも むずかしい、
本気で 取り組んでいる
僧侶は どれくらいいるだろう?
( 反省、 大反省 )
・ このような 疑問をもたれたら、
< ひとつ あの山寺に 行ってみるか、>
< あの 坊主に あってみるか、 >
と、思い 足を運んで いただけるような
≪ 山寺 ≫ ≪ 僧侶 ≫に
ならねばと、感じたからでした。
、、、、、、、、、、、、、、、、
24番
『 神仏の 教えをしらなかった 事 』
たくさんの 神さま
たくさんの 仏さま
の 教えが ございます。
おそらく 、
商売も あるでしょうし、
いい神さま ? ( 微笑 )
いい仏さま ? ( 微笑 )
に、出会うことも むずかしい
かも しれません 。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ある世界で 生きて来られた 方の
言葉が、頭の中に 残ってます 。
≪ 信仰( しんこう )を
持てるだけの 時間が
なかった( 若いころ )。 ≫ と 。
なるほど、 時間が
かかる ものかも しれないな ・・・。
( 自分を ふりかえる と・・・ )
、、、、、、、、、、
とにかく
きちんと、伝えることが できる
宗教者・僧侶に ならなくては、・・と。
大反省 ・ 大覚悟で ございます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
菖蒲谷 池 から
北嵯峨 へ、水をひき 潤す
< 隧道( じいどう )トンネル>
を、直指庵の裏山に 掘る
ことによります。
大覚寺門跡
法親王から
吉田・角倉一族が
請け負い、成し遂げる。
和算術・測量術 の
吉田 光由 兄弟が
中心であった。
毎年 8月15日 午後に
北嵯峨 住人による 感謝祭が
開催されています。
来年は 午後2時過ぎです。
皆さま方も どうぞ
、、、、、、、、、、、、、、、、
保津川 ・ 高瀬川
富士川 ・ 天竜川
菖蒲谷 隧道 ・・・
の 大仕事 達成 。
愚僧 ・ 小生 も
< 生死・神仏 >の問題と ともに
< 現実 生活 >の問題 にも
取り組みたいもので
ございます。
( やってるぞー 、
( 山の中、町の中で
( うそー
( ほんとうさ、
・ 二つの 問題の 根本は
≪ 慈悲( じひ ) ≫
やさしさ・
愛情で ございます。
( うそー、
宗教人 だか さ
きみは
いや
どなたも みんな 。 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、
・ 失礼いたします
末筆ながら よき一日で
ございますように 。
・ 今夜、
京都は ≪ 送り火 ≫です
昨年、 大雨でした
さて、さて
今年は ?
山寺は 解放 してます
どうぞ、どうぞ。
、、、、、、、、、
渡月橋から、
心眼の 光で
おこしくださいまし ( 微笑 )
8時 点火
、、、、、、、、、、、、、、、、
無能 無知
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
合掌 握手
< CIRCLE HERE
CROSS NOW
I LOVE YOU , YOU >
JOIN OUR HANDS TOGETHER
ENLIGHTENMENT WITH YOU
[ HOT IS COLD,
COLD IS HOT .
( BIG SMILE ) ]
SEE YOU ♪ ♬ ♬
コメント