『 徳 と 我 と 人生
≪ 怒り ≫ と ≪ 許し ≫ 』
、、、、、、、、、、、、、、、、
天地 の 徳 が
《 人 》
人人 の 徳 が
《 人 》
万物 の 徳 が
《 人 》
ああ、ありがたきかな
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
天変地異 により
《 人 》 は 苦しむ
我利我利 により
《 人 》 は 苦しむ
破壊放棄 により
《 人 》 は 苦しむ
ああ、 智慧 と 慈悲 にて
克服したい
、、、、、、、、、、、、、、、
≪ 智慧 と 慈悲 ≫とは
何か ?
≪ 無限 の やさしさ ・ あたたかさ ≫を
感じること 。
≪ 無限 で 無償 の ≫
感じきれない 。
≪ やさしさ ・ あたたかさ ・ たのもしさ ≫
感じきれない 。
、、、、、、、、、、、、
《 わたし 》 が 悪い、 反省 。
《 わたしたち 》 が 極悪、大反省
、、、、、、、、、、、、、、、、、
つつき ます
駄弁・饒舌・蛇足、多謝
されど、敬と愛と ともに
嵐山 残月 、 合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
奥嵐山 亀嵐峡
緑碧水 全忘却
WELCOME MY NEW FAMILY
NICE TO MEET AND TALK
THANK YOU VERY MUCH
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
われらが 銀杏・公孫樹・イチョウ
です、生命力が 強く
葉は、認知症の薬にされてます。
ラオスの ホテルで
1年間働きました ( 右 )
日本の女性は、ほんと、たくましい( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
マイ君 、ひさしぶり
嘴( くちばし )が 鋭くなったぞ
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
末筆ながら よき一日で
ございますように
失礼 いたします。
< 昨日の事 >
・ 朱印(絵)(京都の寺)代金
4000円なり( 待ち時間長い )
・ 本山、大寺院、50年に一度の法要
「 次は、皆 居ないな 」( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、
無能 無知
厚顔 無恥
劣孫 愚僧
握手 萬拝
JOIN MY HANDS TOGETHER
ENLIGHTENMENT WITH YOU
< CIRCLE HERE
CROSS NOW
I LOVE YOU >
on mt.arahi yama
by a small monk
SEE YOU ♬ ♪ ♪
コメント