『 徳 と 我 と 人生
< 怒り >と< 許し > 』
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
何に 対して
わたしたちは
< 怒る > のか ?
、、、、、、、、、、、、、、、、
・ 《 人 ( ひと ) 》
・ 《 事 ( こと ) 》
・ 《 物 ( もの ) 》
・ 《 時 ( とき ) 》
・ 《 場 ( ば ) 》
・ ・・・・・・・
に、対して
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
こんな こと
考えても ≪ 怒り ≫は
消えない かもしれない。
、、、、、、、、、、、、、、、、、
わたしたち 日本人は、
≪ 被害者 意識 ≫が
強いと いわれた そうです。
当然、 そういう事も
たくさん あると存じます 。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
≪ 被害 ≫と≪ 加害 ≫の
問題は
宗教・哲学・思想 だけでなく
法律・裁判・ 刑罰 ・国社会 の
観点も 必要かもしれません。
、、、、、、、、、、、、、、、
心の ありかた
意識の 状態
気持ち が
個人だけで
解決しない 事も 多い
ですから。
つづき ます
駄弁・饒舌・蛇足、多謝
されど 敬と愛と ともに
嵐山 残月 、合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
今日も、歩きでした。
写真が 少ないです。
WELCOME MY NEW FAMILY
NICE TO MEET AND TALK
THANK YOU VERY MUCH
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
この春 椿が よく咲いてます
仲間が 寄ってくれました
ありがとう ございます。
弓道なさられている
精神科の御医者さん( ドイツ )
「 FAS ZEN は どなたの提唱 ? 」
「 久松 真一 さま です 」
イメージ論( 美大 )の先生と
・ 本 『 仏教ヨーガ 』( 英文・和文 )
飯島 貫実 師
ついても 伝える。
客殿で プリント配布中( ズート )
、、、、、、、、、、、、
10代末に出会い 衝撃を 受けました。
《 この世から、
病院 と 刑務所 を無くしたい 》と
願い・志を 語られてました。
ガーン です。
人生の 目的は、これに尽きる 。
別 表現ならば、
『 億万人の
《 身体 と 精神( こころ ) 》の
健康を 確立したい。
個人 も 社会 も 幸福になる 。 』
そのための
方法の 著作でした 。
大反省、
あまり、小生、成長してないぞ。
( 大笑 )( 笑えない )
急げ ( はい )
、、、、、、、、、、、、、、
末筆ながら よき一日で
ございますように
失礼 いたします
無能 無知
厚顔 無恥
劣孫 愚僧
萬拝 握手
コメント