[ THE TEACHING OF BUDDHA ]
< THE WAY OF PURIFICATION > 2
< さとり
( 宇宙と一つ の 自覚 )
への 道( みち ・ 方法 )
・ ささいな事を 大切に
・ よくない事を 大切に
・ つまらぬ事は 無い
・ おかしな事は 無い
・ まずい物は 無い
「 THE MASTER ASKED WHO SHE
WAS AND THE WOMAN REPLIED THAT
SHE WAS THE GODDESS POVERTY .
主( あるじ )が、だれであるのかと
尋ねると 《 貧乏神 》( びんぼう かみ )
で あると 答えた。
THE MASTER WAS FRIGHTENED AND
TRIED TO DRIVE HER OUT OF HOUSE ,
主人は、驚き 、追い出そうとしました、
BUT THE WOMAN REFUSED TO
DEPART , SAYING ,
しかし、 出て行くことを こばみ、
次のように 話し 告げた 、
< THE GODDESS OF WEALTH IS
MY SISTER . THERE IS AN AGREEMENT
BETWEEN US THAT WE ARE NEVER
TO LIVE SEPARATELY ,
IF YOU CHASE ME OUT ,
SHE IS TO GO WITH ME . >
< 《 福の神 》は 、わたしの 姉で
ございます。 わたしたち 姉妹・
《 福の神 》《 貧乏神 》は 、いつも
いっしょに 生きていて、
離れ離れに なることは ないのです。
もし、あなたが 、わたしを
追い出すのならば、
姉も 居なくなるのです 。 >
SURE ENOUGH , AS SOON AS
THE UGLY WOMAN WENT OUT ,
THE OTHER WOMAN DISAPPEARED.
ほんとうに、やはり、
いやな 怖い 女性が 居なくなると、
直ぐに、 別の美しい 女性も
消えて 現れなくなったの
でした 。 」
( 仏教聖典からの 引用です、
駄駄日本語 残月、 反省 )
・ 前回分は まだ、
日本語に なっていません。
みなさまには、必要無いかも
しれませんが、 なるべく早く
試みたいと 存じます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
大晦日
定めなき世の 定めかな ( 西鶴 )
・ 今夜 11時30分から
除夜の鐘を 撞きます 。
1 鐘が 鳴る
2 撞木が 鳴る
3 鐘と撞木が 鳴る
4 鐘も撞木も 鳴らない
5 ゴ―ン
< 大笑 >
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
SEE YOU
]
コメント