[ THE TEACHING OF BUDDHA ]
< BUDDHA – NATURE > 26
< 仏性 ( ぶつしょう )
[ 人間の 宝物 ]
壊れない
消えない
失わない
取られない
流されない
燃えない
誰もが持っている
平等
誰にも支配されない
自由
誰もが幸福だから
博愛
、、、、、、、、、、、、、
あなたは 《 小石 》
わたしは 《 小石 》
だれもが 《 小石 》
間違えました ( 大笑 )
あなたは 《 宝石 》
わたしは 《 宝石 》
だれもが 《 宝石 》
妄想 するなかれ
執着 するなかれ >
「 ONCE THERE WERE TWO DEMONS
WHO SPENT A WHOLE DAY ARGUING
AND QUARRELLING ABOUT A BOX ,
A CANE AND A PAIR OF SHOES .
かつて、二匹の 《 鬼 おに 》が
一つの箱と 一本の杖と 一足の靴 を前に、
一日中、主張し 争い合って いました。
A MAN , PASSING BY , INQUIRED ,
《 WHY ARE YOU ARGUING ABOUT
THESE THINGS ?
WHAT MAGICAL POWER HAVE THEY
THAT YOU SHOULD BE QUARRELLING
ABOUT POSSESSING THEM ? 》 .
そばを 通ってた人が 、尋ねました。
『 なぜ、あなたがたは、この品々で
争い合って いるのですか ?
これらの品物に、特別な・不思議な
力・働き・作用が あるから、
そのように、 奪い合うことを
しているの ですか ?』
THE DEMONS EXPLAINED TO HIM
THAT ・・・・・・・・・・・・・・・・ 」
( 仏教聖典からの 引用です、
駄駄日本語、 残月 合掌 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ようこそ、
ありがとうございます( 東京より )
御母堂さまが、五島列島 有川 ( 出身 )
( 前列の 男性のお方 )
・ われらが 《 日本 》も
《 日本 列島 》で ございます
( 微笑 )
・ 島国の 特殊性
半島の 特殊性
大陸の 特殊性
世界文化の 確立に おいて
合い補って、
争いが 起きにくい
制度・ 組織を 構築したい
もので ございます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
トイレへの道、 付近 1
付近 2
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
すばらしき 階段です
心 こめ
時 こめ
命 こめ
物 は 生じる
< 合掌 >
[ JUST NOW
I THINK ABOUT SYRIA AND PARIS .
I LOVE THE WORLD ]
[ THE MOUNTAIN IS THE OCEAN .
I NEVER GIVE UP .
BEYOND RELIGIONS . ]
sorry ,
I must go out now
see you
]
コメント