[ THE TEACHING OF BUDDHA ]
< PRACTICAL GUIDE TO
TRUE WAY OF LIVING > 2- 21
< わたしは、
わたくしは、
オレは、 アタイは、
ボクは、
《 小宇宙 》 である。
《 大宇宙 》 と
《 一つ 》に
する。 なる。
もどる 。 きづく。
とける 。 >
「 WHEN A MAN SEEKS THE WAY TO
ENLIGHTENMENT , IT IS LIKE AN OX
CARRYING A HEAVY LORD THROUGH A
FIELD OF MUD .
わたしたちが( 人間が )、
《 さとり 》
( 安心 ・ 無苦悩 ・ 闇から 光 ・・ )への
《 道 》を さがし 、もとめ、
その道を 歩くということは 、
まるで、 一頭の牛が 重い荷を
背負って 泥のぬかるみ を 進むような
ものである 。 」
( 仏教聖典からの 引用です 、
駄駄日本語 残月 )
・ こんなに 、
大変な事なら 《 さとり 》
( 光を 感じ受け 、光を 発する )
は、 いらない ぞ。 ( 大笑 )
、、、、、、、、、、、、、、
・ 闇( やみ )を 感じる人は 、
光( ひかり )を もとめる 。
・ 泥( どろ )を いやがる人は 、
水( みず )を もとめる 。
・ 苦しみを 感じる人は
その 消滅を 願う 。
・ 他の人の 苦しみを
感じる人は
その 消滅を 願う 。
・ 《 自他の 苦しみ 》
つまり、
《 人間の 苦しみ 》を
感じる人は
その 消滅を 願い、
この 苦しみの 《 原因 》を
さがし もとめる
・ つづき ます
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
・ TO BE BORN IS RARE ,
CHERISH LIFE .
( 生れてくることは、
珍しく 貴重である 、
命は 大事に しなくては 。 )
大事にする とは ?
・ NOTHING IN THE WORLD
IS MINE .
( この世に おいて
自分だけのもの は
ありやしない )
全てを 大事にして
活用しなくては 、 。
・ ANGER CAN BE BROUGHT OUT
BY ONE,S WAY OF SPEAKING .
( 話し方 、つまり
相手への 敬意・愛情の度合いで、
全ては 変わる )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
昨日は 見えてませんでした
I COULD NOT SEE THIS ROCK
YESTERDAY .
AUTUMN HAS COME .
( 秋が 来てくれました 。
秋分日 0 から 、
8日目 < 0・8 > )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
水源へ
天からの
水や山より 流れゆく
渓声ひびく
嵐山かな
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
[ JUST NOW
I THINK ABOUT SYRIA AND PARIS .
LOVE THE WORLD and THE COSMOS . ]
GOOD DAY
GOOD LUCK
&
nbsp; JOIN MY HANDS TOGETHER
< EN- LIGHT- EN- MENT WITH YOU >
on mt.arashi with dragon
by a small and little monk
SEE YOU AGAIN ♪ ♪♪
コメント