< 神 仏 >( かみ ほとけ )
《 すがた ・ かたち 》 は
あるの やら ?
《 ある 》ようで 《 ない 》
《 ない 》ようで 《 ある 》
、、、、、、、、、、、、、、、
< 神 仏 >
《 すがた ・ かたち 》 は
あるの やら ?
・ 絶対 《 ある 》 よ
かも しれない ね
・ 絶対 《 ない 》 よ
かも しれない ね
、、、、、、、、、、、、、、、、
< 神 仏 >
《 すがた ・ かたち 》 は
知らねども
・ まもられ 生きる
今日 今 ここで
・ しあわせ 感ず
今日 今 ここで
・ 感謝の気持ち
今日 今 ここで
、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、
< 無相 >とは
いかなる こと を
いうの やら
《 無限 》の ことか
《 無我 》の ことかな ?
駄歌、饒舌・蛇足、多謝
されど 敬と愛と ともに
嵐山 残月 ( 合掌 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
悪天や
変化 はげしき
ことであり
《 無相 》などとは
思えぬ くらい ( 大笑 )
・ 変化に
振り回されて
疲れます
えい
負けは しないぞ ( 爆笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
失礼いたします
末筆ながら よき一日で
ございますように
・ 月見を いたします
無能 無知
尽心 真空
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
コメント