《 我 》( われ )が 消え
《 我 》( われ )が 消えない
生き方を
一日 成して
《 死 》を 超えるなり
、、、、、、、、、、、、、、、
《 楽 》《 苦 》 こえ
《 得 》《 損 》 こえた
生き方を
一日 成して
《 死 》を 超えるなり
、、、、、、、、、、、、、、、、
《 この世 》 こえ
《 身 》《 心 》 こえた
生き方を
一日 成して
《 死 》を 超えるなり
、、、、、、、、、、、、、、、、
四禅( しぜん )あり
< 離生 喜楽 >
( りしょう きらく )
初禅なり
《 思い 》無きなり
身心 ( しんじん )
安楽 ( あんらく )
《 思い 》 無し
《 邪念 》( じゃねん )無しかな
ただ うれし
《 欲望 》は 《 欲望 》
心中 歓喜 。
・ 無限 かな
限り無い かな
わが こころ
・・・・・・・
・・・・・・・
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
二禅とは
< 定生 喜楽 >
( じょうしょう きらく )
禅定( ぜんじょう )ぞ
こころ 安定
もとめ すぎない
ゆっくりと
しずかに ものを
かんがえて
こころ やすらか
ざんげも おおし
かくごきめ
われ しすものと
かくごきめ
なすべきことを
ただ なしていく
つづき ます
駄歌 、饒舌、蛇足。多謝
されど、敬と愛とともに
残月 合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
WELCOME MY NEW FAMILY
NICE TO MEET AND TALK WITH YOU .
THANK YOU VERY MUCH .
おじいさま おばあさま と いっしょに
15歳の 女の子も 。
増水と 急流のため 、
ワイヤー で 対岸へ 向かいます 。
[ I LIKE THE DOG . ]
thank you
お舟の 到着岸は
いつもと ちがいました 。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
この斜面に 紫陽花を 植えてみます。
さて、 山の鹿さんたちは 、・・・・・・ ?
カエル ・ 金魚 ・ あめんぼ は、 ・・?
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
こさめ 、 小雨 、
IT LOOKS LIKE RAIN .
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
[ JUST NOW
I THINK ABOUT PARIS AND SYRIA .
THE MOUNTAIN IS THE OCEAN ]
< CIRCLE HERE
CROSS NOW
WE LOVE YOU >
on mt.arashi with dragon
by a small and little monk
失礼いたします
末筆ながら よき一日で
ございますように
・ 昨日( 6月 22日 )は
了以翁 嫡男(ちゃくなん)
素庵さまの
御命日でした 。 合掌
『 聖人の 道とは ? 』
( 正しい 生き方は なんでしょうか ? )
『 心を 正しくするの外( ほか )
別に 余法なし 』
( 心を 正しく するだけですよ
ただ、 それだけ です )
・ 昨日 はじめて、
昼間に ブログを さわりました。
肉体労働が 多い山寺も
( それも 、 いつも 、緊急な )
雨の日は、デスクワークも
許されるかも しれません。
( 微笑 )
無能 無知
誠意 尽力
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
6 ・23 7.30
コメント