[ THE TEACHING OF BUDDHA ]
< HUMAN DEFILEMENTS AND
THE WAY OF PRACTICAL
ATTAINMENTS . > NO. 48
< わたしの 心の チリ と アカ、
どうしたら いいのでしょう ? >四拾八
「 ON LIFE,S JOURNEY FAITH IS
NOURISHMENT , VIRTUOUS DEEDS
ARE A SHELTER ,
WISDOM IS THE LIGHT BY DAY
AND RIGHT MINDFULNESS IS THE
PROTECTION BY NIGHT .
《 信 》( 信じること )は、
この世の旅( わたしの人生 )の、
糧( かて ・ 食物・栄養 )であり、
《 善行 》( よい行い・ 私利私欲すぎない )は、
尊い住みかであり、
《 智慧 》は、(なやましい)生活の
希望の 光( ひかり )であり 、
《 正しい 心づかい 》は、(静かな)夜の
守りである 。
IF A MAN LIVES A PURE LIFE
NOTHING CAN DESTROY HIM ,
IF HE HAS CONQUERED GREED
NOTHING CAN LIMIT HIS FREEDOM .
もし、 わたしたちが
清らかな 生活を したならば、
なにも、だれも、壊すことはできない。
もし、 わたしたちが
自分の欲望を 支配できたら、
( 欲に ふりまわ されなければ )
( 満足の 度合い が わかれば )
なにも、だれも、
( わたしを ・ あなたを ) 支配は できない。
( 自由を 制限 できない ) 」
( 仏教聖典からの 引用です、
駄駄日本語、註、 残月 合掌 )
・ ≪ さとり ≫の 世界である
個人の 完成である。
( うそー )
( ほんと さ )
( 大笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
予報では 雨というので みな休み
カラス と すみれ 、 人 ひとつ かな
とかげ へび カエルに 小虫
いただきさ ( すみれ )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
六月や
峰に雲おく 嵐山 ( 芭蕉 )
・ 英訳しなくては、・・・
学生時代
受付小屋 の 仕事をしました。
人生は、どのように
なるのか ほんと 、わかりません。
力 不足 ながら、
日々、全力を 尽くすほか ございません。
・ 何に 尽くす のか ?
これが
大問題で ございます。
・ 《 信 》じる ことに
つながります 。
・ あることに 尽くす
あることを 信じる
とは、
同じことかも しれません。
・ 尽くせない、とは
信じきれない、
疑い あり、なのでしょうか ?
つづき ます
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
[ JUST NOW
I THINK ABOUT PARIS AND SYRIA .
THE MOUNTAIN IS THE OCEAN .
( NEVER GIVE UP ) ]
< CIRCLE HERE
CROSS NOW
WE LOVE YOU >
on mt.arashi with dragon
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
GOOD DAY
GOOD LUCK
JOIN MY HANDS TOGETHER
< ENLIGHTENMENT WITH YOU >
by a small and little monk
SEE YOU AGAIN ♪ ♪♪
コメント