[ THE TEACHING OF BUDDHA ]
< THE WAY OF PURIFICATION > NO , 10
< 身心 の 浄化 ・ 純化 の 道 ( 方法 ) >
・ 身心 や
全て 「 まわり 」 が
つくる もの
自然・社会に
家族に 宇宙 ( 大笑 )
・ 「 まわり 」 とは
身心 ( しんしん )が 生む
世界 なり
楽しさ ひかり
悲しさ くらし ( 大笑 )
・ にんげんは
けんきょ と すなお
たいせつさ
げんき と ゆうき
すべてを むすぶ ( ほほえみ )
つづき ます
「 6 、 IT IS HARD TO KEEP THE MIND PURE
AGAINST THE INSTINCTS OF THE BODY .
7、 IT IS HARD NOT TO DESIRE THINGS THAT ARE
BEAUTIFUL AND ATTRACTIVE .
8、 IT IS HARD FOR A STRONG MAN NOT TO USE
HIS STRENGTH TO SATISFY HIS DESIRES .
9、 IT IS HARD NOT TO GET ANGRY WHEN
ONE IS INSULTED .
10、 IT IS HARD TO REMAIN INNOCENT WHEN
TEMPTED BY SUDDEN CIRCUMSTANCES .
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
6、 身体的 欲望 ( 生存 本能 ・ 生殖 本能 ) と
< 清らかな、安らかな 心 >とを 両立することは 、むずかしい 。
( 身体 と 精神 を バラバラ に しない )
( 本能は 尊く ・ ありがたいもの である )
( ただ、 身心の 一致 ・統一 ・支配 が 重要である )
( 身体 と 精神 < 心 >の 、結び目は
呼吸 でも ございます 。 真理も 。 )
7、 美しく ・ 人目をひくもの を 欲しがらないことは
むずかしい 。
( 美 意識 < 何を 美しく 感じるか ? > )
( 美 意識 を 高める 、 とは ? )
( 自分と 自分以外の 一致が 、人生の目的 。 )
( 自他一如 < じた いちにょ > )
( 天地万物 と 一体 さ )( 大笑 )
( 何を < 人・物・理・・>を 敬愛 するのか ? したいのか ? )
8、 < ちから >あるひとが 、< ちから >を 使わないことは
むずかしい 。
( 全体 が 、ある限り 、位置が ある 。 )
( 真人 < 本当の人 >は
位 < くらい >が無い、 いらない 。 )( 大笑 )
9、 はずかしめられて 、侮辱( ぶじょく )され 、無礼に会い 、
怒らない ( いからない )ことは 、 むずかしい 。
( 「 だれも みな ほとけ かみのこ みんなのこ
老若男女( ろうにゃく なんにょ ) みなおなじかな 」 )
10、 突然の、思いもよらぬ ( 想定外 ) 状況に なっても 、
冷静に 、正しく対応することは、 ことは 、むずかしい 。
( 思い込まない ・ 決めこまない ・ たよらない
あまえない 日々である ならば 、
あらゆる事が おこりうる 覚悟で ある 。 ) 」
( 仏教聖典からの 引用です、日本語は ほぼ 残月 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
FROM SIBERIA
WELCOME &nb
sp; MY NEW FAMILY FROM U.S.A. BY G.C.C.
NICE TO MEET YOU , I AM SO HAPPY .
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
WELCOME MY NEW FRIEND ( 22 YEARS OLD )
FROM SWEDEN
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
GOOD DAY
GOOD LUCK
APPRECIATION
< ENLIGHTENMENT TOGETHER >
SORRY ABOUT MY POOR ENGLISH
ARASHIYAMA
SEE YOU AGAIN ♪ ♪ ♪
コメント