[ THE TWACHING OF BUDDHA ]
< THE MIDDLE WAY > NO , 14
< 中道 ( ちゅう どう )
・ あま すぎない
・ から すぎない
・ にが すぎない
・ すっぱ すぎない
・ しぶ すぎない >
本当に むずかしい 料理 ( 微笑 )
ああ 本当に むずかしい 人生 ( 大笑 )
.・ 矢が 的( まと )に
当たる ・ 中る ( あたる )
・ バランス 、中 、均衡( きんこう )
・ むずかしい 、
だから、 「 修行 」 が 大切
・ 『 行 ( ぎょう ) 』 の こと
自分中心でない < 行為 >( 行ない )( おこない )
自分を 捨てた < 行為 >
自分を 捧げた( ささげた ) < 行為 >
また
自分が 尽くす( つくす ) < 行為 >
その 方法
その 対象 ( たいしょう )
1 さがす
2 みつける
3 しんじる
4 うたがわない
5 したがう
6 なりきる
7 なす
8 なる
9 すてる
10 わすれる ( 大笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
IF HE BECOMES ATTACHED TO THINGS , JUST AT
THAT MOMENT , ALL AT ONCE , THE LIFE OF DELUSION
BEGINS . THE ONE WHO FOLLOWS THE NOBLE PATH TO
ENLIGHTENMENT WILL NOT MAINTAIN REGRETS , NEITHER
WILL HE CHERISH ANTICIPATIONS , BUT , WITH AN
EQUITABLE AND PEACEFUL MIND , WILL MEET WHAT COMES .
人が 、執着( しゅう ちゃく )
( 深く 強く 思いを かけて 、 断念できない )の
心 が 生じる時 、
たちまち 、迷いの 生活が 始る 。
だから、< さとり >への 道を 、歩むものは 、
< にぎり しめず >< とらず >< とどまらない >という
< とらわれ ない > 生活が 大切なので ある 。 」
( 仏教聖典 からの 引用です 、 日本語 一部 残月 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
子どもさん たちの ライフジャケット
WELCOME MY NEW FAMILY FROM U.S.A. BY G.C.C..
NICE TO MEET YOU , THANK YOU VERY MUCH .
KINDERGARTEN PUPIL AND TEACHERS
FROM KYOTO KITANO
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
禅宗 の 専門道場 ( 僧堂 )へ
< 差し入れ >日でした 、時々 、後輩へ 供養させていただきます 、百拝
愚僧は 「 てんぷら 」 です ( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
猫 は 、「 行 」 が 必要なのでしょうか ?
KIBI , DO YOU NEED THE ENLIGHTENMENT WITH US ?
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
GOOD DAY
GOOD LUCK
APPRECIATION
< ENLIGHTENMENT TOGETHER >
MONK OF ARASHIYAMA
SORRY MY POOR ENGLISH
SEE YOU AGAIN
コメント