泥 は 泥 でない 、だから 「 泥 」 である
花 は 花 でない 、だから 「 花 」 である
私 は 私 でない 、だから 「 私 」 である
なるほど
蓮華 は 蓮華 でない 、 だから 「 蓮華 」 である
人間 は 人間 でない 、 だから 「 人間 」 である
動物 は 動物 でない 、 だから 「 動物 」 である
なるほど
損得 は 損得 でない 、 だから 「 損得 」 である
増減 は 増減 でない 、 だから 「 増減 」 である
美醜 は 美醜 でない 、 だから 「 美醜 」 である
なるほど
自転車 は 自転車 でない 、 だから 「 自転車 」 である
小学校 は 小学校 でない 、 だから 「 小学校 」 である
仕事場 は 仕事場 でない 、 だから 「 仕事場 」 である
なるほど
山 は 山 でない 、 だから 「 山 」 である
草 は 草 でない 、 だから 「 草 」 である
星 は 星 でない 、 だから 「 星 」 である
なるほど じゃ ない けど
クヨクヨ 、 モンモン 、 イライラ 、 プンプン
メソメソ 、 ガミガミ 、 ソワソワ 、 イソイソ
・・・・・・・・ ・・・・・・・
が きえてきた みたい ( 微笑 )
みたい 、 かもね ? ( 大笑 )
つづき ます
駄弁 ・ 饒舌 ・ 蛇足 、 多謝
( 思いの 量 が 、 少なくなるために
( 心が よけいに 、 動かないように
( 邪念 が なくなりますように
( ありにままに 見聞できますように
敬と愛 と ともに
残月 合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
やっと 平常に もどりました 。 やれ やれ 、、。
渡月橋 ( とげつ きょう ・ TOGETU BASI BRIDGE )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
裏 参道 から 、 龍神さまの 方向を 見る
現在は 参道では ございません 。 江戸時代です ( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
蓮華 ( 別の 寺院です )、 NO , THIS TEMPLE
・ 蓮華 は 蓮華ではない 、 だから 「 蓮華 」 である 。 ( 大笑 )
失礼いたします
末筆ながら よい一日で ございますように
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
・ 愚僧 は 愚僧でない 、 だから 「 愚僧 」 である 。
( はい 、反省 、精進 精進 )
コメント