先日
< 執着 >や
「 こだわり 」 「 もとめ 」
お休みさ
( 心 を ひらき )
ただ 『 あそぶ 』 なり
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
世の中は
「 こだわり 」 「 もとめ 」
いそがしい
しばし 世をすて
ただ 『 あそぶ 』 なり
嵐山 ( 大悲閣 のみ )
写経・坐禅 は
無料なり
『 あそぶ 』 世界に
金銭 は なし
説法も
この世をはなれ
いたします
『 あそび 』 の せかい
ただ それゆえに
、、、、、、、、、、、、、、、、、
≪ 生命 ≫ や
いま・ここ すべて
『 あそび 』 かな
心 を ひらき
ひとり で いきる
≪ 生存 ≫ や
明日と それ の
『 つとめ 』 かな
思い めぐらし
あなた と いきる
≪ 生活 ≫ や
100年 先の
『 しごと 』 かな
みんな と まなび
みんな で いきる
、、、、、、、、、、、、、、、、
< ひとり >とは
いったい 何を
いうのでしょう
「 一 」 ありて こそ
すべて はじまる
< あなた >とは
いったい 何を
いうのでしょう
「 二 」 ありて こそ
「 一 」 は うまるる
< みんな >とは
いったい 何を
いうのでしょう
< ひとり >が かくる
< ひとり >が そだつ
駄弁駄歌
おゆるしを
敬と愛と ともに
残月 合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
< 櫻 たより >
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
インドネシア からの 留学生( 植物生命学 )さん です。
「 イスラム教 」 の ことを たくさん教えていただきました。
是非 また お友達と 遊びに 来て下さいませ 。
よろしく お願い申し上げます。 合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
失礼いたします。
今日は、 坐禅に、 法話・読経 でございます。
でも、 雨ふり でございます。 ( 微笑 )
末筆ながら 、よき一日で ございますように。
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
コメント