< 執着 >や
「 こだわり 」 「 もとめ 」
生きること
「 こだわり 」 尽くし
「 もとめ 」 尽くすぞ
( 大笑 )
< 執着 >や
「 自分 」 を 生かし
「 それ 」 活かす
生かし 尽くすぞ
活かし 尽くすぞ
( 喝采 )
< 執着 >や
「 自分 」 を つぶし
「 それ 」 こわす
もったい ないぞ
われらが 『 いのち 』
( 反省 )
< 執着 >や
「 自分 」 を きらい
「 それ 」 にくむ
愛せないなら
あそびに おいで
( 微笑 )
< 執着 >や
「 こだわり 」 「 もとめ 」
お休みだ
心を ひらき
ただ あそぶ なり
( 大笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
古人いう
「 自分 」 と いうは
< 露 ( つゆ ) > である
「 それ 」 と いうのも
< 露 ( つゆ ) >の ことなり
古人いう
「 自分 」 と いうは
< 電 ( でん ) > である
「 それ 」 と いうのも
< 電 ( でん ) >の ことなり
古人いう
「 自分 」と「 それ 」は
< 露電( ろ でん ) >なり
< 露 ( つゆ ) > を 大事に
< 電 ( でん ) > を 忘れず
( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、
人生や
すべてをあいし
あいされて
あそび つくすぞ
遊戯三昧( ゆげ ざんまい )さ
( あほ )
( 微笑 )
( バカ )
( 大笑 )
( 笑止 千万 )
( 日々 笑死 )
合掌
駄弁駄歌 の 饒舌
おゆるし ください
「 絶対 の 安心・幸福 」 の ために 。
敬と愛と ともに
残月 大合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
< 櫻 たより > その 五
桜 と 梅 と 桃 ( 三春に なりました )( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
高野山から ありがとう
「 ぼうさん に なりなよ 、こうやさん だろ 」
「 うちゅう と ひとつに なり
すべてを あいし いかす、しんごんそう に 。
いい しごとだぞ 」
「 なろう かな 」 ( 微笑 )
・ 責任を感じたので、小学生に 名刺をわたしました ( 大笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ネパールの ルンビ二ー( 釈尊 生誕地 )からの 留学生 。
ともに 『 感謝 』の 握手 でした 。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
WELCOME , MY NEW FAMILY FROM U.S.A.. BY G.C.C..
THANK YOU VERY MUCH , I AM SO HAPPY .
「 保津川 下り 」 で ございます 。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
失礼いたします
末筆ながら
よき一日でございますように
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
コメント