< 執着 >や
いったい何を
いうのだろ
「 自分自身 」を
愛することか
この「 自分 」
愛することは
どんなこと
『 気分 』・『 感情 』
宝ものなり
( 微笑 )
この「 自分 」
愛することは
どんなこと
『 坊ちゃん 』 『 嬢ちゃん 』
人とは ちがう
この「 自分 」
愛することは
どんなこと
00 出身
みんなと ちがう
この「 自分 」
愛することは
どんなこと
「 美しすがた 」
あなたと ちがう
この「 自分 」
愛することは
どんなこと
「 持ってる物 」が
きみとは ちがう
この「 自分 」
愛することは
どんなこと
「 うち ( 内 )」「 そと ( 外 )」わけて
わたしは 内 だ
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
< 執着 >や
いったい何を
いうのだろ
「 あなた 」そのもの
愛することか
「 あなた 」さま
愛することは
どんなこと
「 あなた 」のために
なんでも つくす
「 あなた 」さま
愛することは
どんなこと
おなじ「 この世 」で
生きることかな
「 あなた 」さま
愛することは
どんなこと
「 うつくし すがた 」
こころ うばわる
「 あなた 」さま
愛することは
どんなこと
「 動き はたらき 」
ほれぼれ します
「 あなた 」さま
愛することは
どんなこと
「 もちもの 」すごい
わけて ください
( 微笑 )
( 大笑 )
( 笑えない )
つづき ます
、、、、、、、、、、、、、、、、、
愛染明王( あいぜん みょうおう )
「 愛染 」( あいぜん )
もの・こと・ひと を
愛し つくし むさぼり
それそのものに
染まること 。
そまるほど
あいしてみれば
どうなるか
ほとけのみしる
あいのゆくえは ( ・ )
( 微笑 )
( 大笑 )
( わからない )
( 苦笑 )
駄弁の饒舌 おゆるしを
敬と愛と ともに
残月 合掌
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
10年以上前に 、倒壊しそうな客殿に お泊まりいただいた、
ギリシャ哲学の先生です。
でも、その学生さんは、角倉了以翁 の 業績を研究して
現代日本社会に 活かそうと 考えてられました。
( 愚僧も 同じ思いです。 吉田家・角倉家から学ぶことは 多いです。)
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
WELCOME , MY NEW FAMILY .
THANK YOU VERY MUCH . SEE YOU AGAIN .
船頭さまの お袖も 。
貸衣装じゃ ない そうです 。 「 いいぞ 」
( こうせい おそるべす しょうじん しょうじん )( 微笑 )
、、、、、、、、、、、、、、、、、、
失礼いたします
末筆ながら よき一日で
ございますように 。
本日、彼岸の入りでございます 。
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
コメント