未分類 2月28日(土) 「 永遠に ついて 」 その 4 < 永遠 >や輪廻転生( りんね てんしょう )すべてを こえる「 われ 」 と 「 いのち 」と「 こころ 」 に 「 からだ 」 < 永遠 >や今は 『 現世 』 でつくす のみ「 試練 」( しれん )「 困難 」( こんなん )... 2015.02.28 未分類
未分類 PICTURE 2-27-2015 NO , 7 ( 釈尊 の 命日 )「 MY DISCIPLES , MY LAST MOMENT HAS COME , DO NOT FORGET THAT DEATH IS ONLY THE END OF THE PHYSICA... 2015.02.27 未分類
未分類 2月26日(木) 「 永遠に ついて 」 その 3 < 永遠 >やいったい 何をいうのだろ 「 限り無し 」かな「 無限( むげん ) 」の ことか ? < 永遠 >やいったい 何をいうのだろ「 不朽( ふきゅう )」といって朽ちない ことか ? < 永遠 >やいったい 何をいうの だろ「... 2015.02.26 未分類
未分類 PICTURE 2-25-2015 NO, 6 ( 2月15日 釈尊の 命日 )「 DO NOT VAINLY LAMENT , BUT REALIZE THAT NOTHING IS PERMANENT AND LEARN FROM IT THE EMPTINE... 2015.02.25 未分類
未分類 2月24日(火) 「 永遠に ついて 」 その 2 「 生存 」( せいぞん )や いま ・ ここ だけで 生きるだけ < 水 >に < 食べ物 > < 寝床( ねどこ ) >が ほしい 「 生活 」( せいかつ )や 過去・現在 と 未来かな ひと・ひと < 動き > ともに 生きゆ... 2015.02.24 未分類
未分類 PICTURE 2-23-2015 NO, 5「 STUDY TOGETHER , LEARN TOGETHER , PRACTISE MY TEACHINGS TOGETHER . DO NOT WASTE YOUR MIND AND TIME IN IDLENESS... 2015.02.23 未分類
未分類 2月22日(日) 永遠( えいえん )に ついて 人間が もとめるものを 「 パン 」 と 「 サーカス 」 だと いわれる 。( 外来の考えか ? ) しかし、 それだけでは、 たらない ような気がいたします。 もう、一つ 。 それは 『 永遠 』では ないでしょうか ? ( 大... 2015.02.22 未分類
未分類 PICTURE 2-21-2015 NO, 4「 IF YOU FIND YOUR MIND TEMPTED AND SO ENTAGLED IN GREED , YOU MUST SUPPRESS AND CONTROL THE TEMPTATION , < BE T... 2015.02.21 未分類
未分類 2月20日(金) 「 中道( ちゅうどう ) 」 その10 自分とは「 ある 」 ようで 「 ない 」「 ない 」 ようで 「 ある 」 ・ あなたは バカだ 『 はい 』 ・ あなたは りこう だ 『 はい 』 ・ やはり バカだ 『 ハイ 』 ( 微笑 )、、、、、、、、、、、、... 2015.02.20 未分類
未分類 PICTURE 2-19-2015 NO, 3 ( 2月15日 釈尊の命日 )「 BENEATH THE SALA TREES AT KUSINAGARA , IN HIS LAST WORDS TO HIS DISCIPLES , THE BUDDHA ... 2015.02.19 未分類
未分類 2月18日(水) 「 中道( ちゅうどう ) 」 その 9 自分とは 「 ある 」 ようで 「 ない 」 しかし、「 ない 」 ようで 「 ある 」 。 ある事に 「 こだわる 」 ようで 「 こだわらない 」 しかし、 「 こだわらない 」 ようで 「 こだわる 」 なぜ、 こんな 中途半端 か... 2015.02.18 未分類
未分類 PICTURE 2-17-2015 NO, 2「 UNDER THE GUIDANCE OF ANANDA , THE BUDDHA , FAVORITE DISCIPLE , THE BODY WAS CREMATED BY HIS FRIEND IN KUSINAG... 2015.02.17 未分類
未分類 2月16日(月) お釈迦さまの命日 2・15 昨日、お釈迦さまのお亡くなりになった日でした。きのうのブログで、少し説明させていただきました。 順番が狂いましたがもし、PICTURE をお読みの方がいらっしゃるならば( ? )、その方々のために2月15日から< 涅槃 ねはん ... 2015.02.16 未分類
未分類 PICTURE 2-15-2015 NO , 1「 FOR FORTY - FIVE YEARS THE BUDDHA WENT ABOUT THE COUNTRY PREACHING AND PERSUADING MEN TO FOLLOW HIS WAY OF LIF... 2015.02.15 未分類
未分類 PICTURE 2-14-2015 NO , 34「 THUS GOOD MEN AND BAD MEN DIFFER RADICALLY . BAD MEN NEVER APPRECIATE KINDNESS SHOWN THEM , BUT WISE MEN APP... 2015.02.14 未分類
未分類 2月13日(金) 「 中道( ちゅうどう ) 」 その8 快不快( かい ふかい ) 利害損得( りがい そんとく ) はなれたら いったい「 私 」 何ものだろか ? 苦楽有無 ( く らく う む ) をば すてたなら いったい「 私 」 何ものだろうか ? この「 私 」< はな... 2015.02.13 未分類
未分類 PICTURE 2-12-2015 NO , 33「 18 , IT IS HARD TO MAINTAIN A PEACEFUL MIND . 19 , IT IS HARD NOT TO ARGUE ABOUT RIGHT AND WRONG . 20, IT IS... 2015.02.12 未分類
未分類 2月11日( 祝 ) 「 中道 」 その 6 昨日のc メールです( 知人へ )。「 国家・民族・宗教 を 超越できる、 世界平和のための < 哲学 > ( 人間幸福学・心学 ) ( 人・物・事・命・・の 見方 ) を、急ぎ 確立しなくては。 」 ( 小生 ) 半分冗談で、( 超... 2015.02.11 未分類
未分類 PICTURE 2-10-2015 NO , 32「 16 , IT IS HARD NOT TO BE DISTURBED BY EXTERNAL CONDITIONS AND CIRCUMSTANCES . 外界の環境に、動かされない ことは 、むずかしい 。 ... 2015.02.10 未分類
未分類 2月9日(月) 「 中道( ちゅうどう ) 」 その 5 釈尊は、 < 快楽 >と< 苦行 >の 二つを のりこえた 、はなれた、 ふりまわされない、 ≪ 不苦 不楽 ≫( ふく ふらく ) の 「 中道 」という ( 心の 置きどころ ) つまり ( 観 ・ 中観 ・ 見 ) ( 心の 使い... 2015.02.09 未分類
未分類 PICTURE 2-8-2015 NO , 31「 AT THE VERY BEGINNING OF THE PATH OF ENLIGHTENMENT THERE ARE TWENTY DIFFICULTIES FOR US TO OVERCOME IN THIS ... 2015.02.08 未分類
未分類 2月7日(土) 「 中道( ちゅうどう ) 」 その 4 わたしたち にんげんは あいまい いいかげん を のりこえて おもいこみ きめこみ に しばられず おおごえ りえき に ひきずられず よく きき まなび よく おもい めぐらし よく こうお そんとく を は... 2015.02.07 未分類
未分類 PICTURE 2-6-2015 NO , 30「 6、 IT IS HARD TO KEEP THE MIND PURE AGAINST THE INSTINCTS OF THE BODY . 7, IT IS HARD NOT TO DESIRE THINGS T... 2015.02.06 未分類
未分類 2月5日(木) ご報告 ( 週刊誌の 記事 ) 週刊 朝日 ( 2月13日 号 )p、100 連載 「 司馬 遼太郎( しば りょうたろう ) の街道( かいどう ) 」 074 「 『 嵯峨散歩 』 の世界 」 第1回 嵐山 の 気骨( きこつ )... 2015.02.05 未分類
未分類 PICTURE 2-4-2015 NO , 29「 AT THE VERY BEGINNING OF THE PATH TO ENLIGHTENMENT THERE ARE TWENTY DIFFICULTIES FOR US TO OVERCOME IN THI... 2015.02.04 未分類
未分類 2月3日(火) 「 中道( ちゅうどう ) 」 その2 あいまい だ はっきり しない グズグズ してる だらだら している どっちにも つかず やるき なし かちうまに のる つもり つよいほうに つく つもり おおきいこえ をきく めだつほう がいい はんだん できない しこう ていし ... 2015.02.03 未分類
未分類 PICTURE 2-2-2015 NO , 28「 THE HUMAN MIND , IN ITS NEVER -- ENDING CHANGES , IS LIKE THE FLOWING WATER OF RIVER OR THE BURNING... 2015.02.02 未分類