善を積み
おのれの罪を
消していく
日々の懺悔(ざんげ)と
善き行いを
(よきおこないを)
悪をなす
悪業(あくぎょう)をなす
苦しさよ
この悲しさよ
この恐ろしさ
善悪を
感じる心
正しけり
苦楽を知りて
み仏ちかし
、、、、、、、、、、、、、、、
≪ 罪つくり ≫
に ついて
「 元翁や
客殿いつも
世界から
リトル・アース
(little・earth)で
心は一つ 」
( 11月3日 )
・「 心は 一つ 」
は
第 2段階 であり
ここで
止まって しまい、
私たち人間は
≪ 罪つくり ≫を
してしまう。
・ 「 心は 多様である 」
が
第 1段階であり、
ここの
苦しみ、悲しみが
第 2段階へ
むかう 力、動きになる。
・ 「 心は 一つ 」は、
自覚、自分で納得する
ことであり、
他者から、強制される事
ではない。
この< 自覚なき、強制 >
は、わたしたち人間の
よくなす
< 罪 つくり >である、
ような気がいたします。
・ 第 3段階とは ?
つづき ます
、、、、、、、、、、、、、、、、
昨日、ある人物の
講演を拝聴してきました。
実に、
すばらしかったです。
「 一盌(わん)から
ピースフルネス 」
の心で
人類世界に
大貢献なさられている
世紀の大賢人(92歳)
の御言葉です。
山僧は
「 一坐から
ピースフルネス 」
の心を
大賢人に学びながら
無力な愚僧ながら、
伝えたく
存じます。
( できるか ? )
( 大笑 )
( 笑えない )
つづき ます
駄弁ながら
大賢人の
「 けいがい 」に
ふれえた事を
感謝しつつ
残月 大合掌
、、、、、、、、、、、、、、
THE GREAT CAPTAIN IS 80 YEARS OF AGE .
MANY PERSONS IS WALKING ON THE BEAUTIFUL ROAD NOW ,
BECAUSE IT IS VERY FINE TODAY .
THE GOOD FERRY-MAN ,
NASA ( 奈佐 )SAN (さん) .
失礼いたします。
末筆ながら
よき一日で
ございますように。
・ この世から
すこしでも
悲しみ、苦しみが
なくなりますように。
厚顔 無恥
愚僧 萬拝
コメント