亡くなった
方々どこに
おわします?
極楽地獄
餓鬼修羅なのか?
極楽に
いらしてほしい
供養する
仏花線香
燈火に
供物
成仏し
心安楽
ねがいます
われらもみんな
菩提( ぼだい )
を願う
仏心や
ほとけ心と
いうならば
この世に満ちて
この世を救え
不平不満
創意工夫で
のりこえて
阿修羅や地獄
つくらぬように
経をよむ
仏の光
みちてくる
「 我 」は夢幻ぞ
「 我 」は仏ぞ、
心配するな
一日だけを
感謝に満ちて
生きるなり
修羅( しゅら )の
あらそい
地獄のつらさ
しばし忘れて
光をあびる
「 皆 」は夢幻
「 皆 」は仏
修羅のあらそい
地獄のつらさ
しばし忘れて
光をあびる
八月や
心静かに
日をすごす
善行つみし
日々
あればこそ
「 善行 」や
いったい何を
いうのやら
仏壇の前
しばし黙想
つづき ます
駄弁駄歌
されど
敬と愛を
こめて
残月 合掌
< 大阪の
動物園の
アジア象が
亡くなったという。
7月30日
66歳
お名前
「 春子 」さん。
昭和25年
2歳で
タイ国から
来てくれた。
異国日本で
64年間。
多くの
日本人を
癒し救った。
ありがたい
すまない
「 春子 」さま。
ありがとう
ございます。 >
< きてくれた
ただ、いてくれる
うれしさよ
ちいさいこころ
けちらす
「 春子 」。 >
失礼いたします。
末筆ながら
よき一日で
ございます
ように。
愚僧 萬拝
コメント