昨日の駄歌
『 献身や
この身をどこへ
ささげよか
我(わが)
ためだけの
つまらぬ人生 』
献身や
この身をどこへ
ささげよか
1 「 しかし
分からぬ
いったい
どこへ 」
2 「 分かったぞ
ここ。
しかし
どうだか? 」
3 「 社会に時代
変化し流る 」
4 「 美しさかな
この身を
ささぐ 」
5 「 強きことかな
この身を
ささぐ 」
6 「 権力や地位
この身を
ささぐ 」
7 「 貨幣お金か
この身を
ささぐ 」
8 「 父母先祖
この身を
ささぐ 」
9 「 異性のために
この身を
ささぐ 」
10 「 子どもの
ために
この身を
ささぐ 」
11 「 となりの
ために
この身を
ささぐ 」
12 「 職場の
ために
この身を
ささぐ 」
13 「 地域の
ために
この身を
ささぐ 」
14 「 お国の
ために
この身を
ささぐ 」
、、、、、、、
限りなく
ございます、
この世界。
いったい
どうしたら
よいのでしょうか?
つづき ます
駄弁ながら
敬と愛を
こめて
残月 合掌
< 「 真理の
ために
この身を
ささぐ 」
( 微笑 )
「 地球の
ために
この身を
ささぐ 」
( 笑 )
「 宇宙の
ために
この身を
ささぐ 」
( 大笑 )
家族
職場に
この身を
ささげ
尽くしながら
真理
地球
宇宙に
つながり
ささげ
尽くす
生きかたが
真の道で
あるかも
しれない。
つづき ます
大切です
ここからが
( 微笑 ) >
飛びつつ
失礼いたします
末筆ながら
よき一日で
ございますように
愚僧 萬拝
コメント