昨日の言葉から
「 大いなる
心は天地
のりこえて
お光こえて
無限なりけり 」
( 残月 )
、、、、、、、、、、、、
栄西禅師の言葉
『 天地は 我をまって
全てをおおいのせ
日月は 我をまって
動き行き
四時は 我をまって
(季節) 変化する
万物は 我をまって
発生する
大いなるかな
心や 』
( そして )
『 この「 心 」
「 我 」を
やもうえずして
しいて、
名付く
1 最上乗
(さいじょう じょう )
2 第一義
( だいいちぎ )
3 般若実相
( はんにゃ
じつそう )
4 一真法界
( いちしん
ほっかい )
5 無上菩提
( むじょう
ぼだい )
6 ・・・・三昧
( りょうごん
ざんまい )
7 正法眼蔵
( しょうほう
げんぞう )
8 涅槃妙心
( ねはん
みょうしん )
』
、、、、、、
もう
十分で
ございます。
( 微笑 )
仏教の言葉に
ちょと、
ふれるために
引用いたしました。
わたしたちに
とりましては
『 我 』
『 心 』
『 天地 』
『 光明 』
『 慈悲 』
『 歓喜 』
くらいで
いいかも
しれません。
( 笑 )
駄弁を弄し
ました
されど
敬と愛をこめて
残月 合掌
< 唯心と
唯物なりや
あらそいて
つかれはててぞ
坐禅かな
唯 坐る
心をすてて
物になる
枯れ木になれと
人のいうかな
( 大笑 ) >
飛びながら
失礼いたします
末筆ながら
よき一日で
ございますように。
愚僧 萬拝
コメント