嵯峨の里
二尊院にて
大法要
翁をしのび
集う人々
400年
眼力つよく
おわします
われらが恩人
了以翁なり
了以さま
400年後で
ございます。
いかがでしょうか
われらが御国
先人に
まなび我らも
進みます
命のちから
心しんじて
千光寺
移転中興
ありがたし
観音さまや
今もかがやく
嵐山
人の力を
伝えます
心は強し
命は清し
渡月橋
変わらぬ人の
歩みかな
水の流れも
風の流れも
駄歌なれど
感謝をこめて
覚悟をきめて
残月 合掌
< 元翁や
了以翁をば
たすけます
400年も
活きる心ぞ
人はみな
活かせ命を
この世をば
浄土にせんと
願い祈らん
客殿の
倒壊なるは
明日かも
それを阻止した
心の力。
命の力
人の力
金の力
物の力
技の力
知の力
公の力
世の力
元の力
ありがたや
和合の心
ありがたや
宇宙の心
天地の心 >
飛びながら
失礼いたします
末筆ながら
よき一日で
ございますように。
愚僧 万拝
コメント