「 命 の 根 」
とは
何なのでしょうか ?
ゆっくり
考えたいと
存じます。
もし、
よろしければ
御考えいただきたい。
このブログを
御忙しい中、
ご覧いただいてる
方がいらっしゃい
ましたら、
わかりませんが
推測でございますが、
「 知識 」を
おもとめに
なられていない
御方と
拝察いたします。
いっしょに、
遠いところに
いらっしゃる御方も
ともに、
思考しようでは
ございませんか ?
疑うためでなく、
信じるために、
「 あるもの 」 を。
「 あるもの 」 を、
広く深く、
愛するために。
『 多聞 』
( たもん・たぶん )
多く聞き知ることは、
「 命 」の
安心・満足・歓喜には
関係ない、と
古人・先人・哲人
は、おっしゃられています
つづき ます
駄弁ながら
敬と愛をこめて
残月 合掌
< 答えなど
あるものかとぞ
人のいう
バカいうなかれ
命、歓喜す
答えをば
もとめぬ人は
世の中で
人の谷間の
苦しみ多し
脱俗や
人の谷間の
中にいて
青空みつめ
命の根、知る >
あいも変わらず
飛びつつ
失礼いたします。
末筆ながら、
よき一日で
ございますように。
愚僧 百拝
コメント