「 人は皆 なすべき事 してるだけ
善悪ともに 我に関せず
我はただ 生きのびるため 仕事する
善悪ともに 我に関せず 」
「 善悪は 上の人のみ 知ることぞ
善悪ともに 我に関せず
我は下 上の言うまま はいはいと
有能な我 高給な我
こんな我 家族も皆も 愛します
善悪ともに 我に関せず 」
「 善悪は 損得に負け 世を乱す
上の人こそ 負けてはならぬ
思考せよ ギリギリまでぞ 知恵しぼれ
そして決断 皆と実行
朝おきて 誤り気づく その時は
皆なとともに あらため進め 」
「 思考する 判断をする 命令だ
実行だけの 下 の我
いい先生 いい上司こそ 光なり
実行だけの 若者すくえ
いい仲間 いい友人ぞ 光なり
皆で考え 善いことをなせ 」
「 休日は 自分自身で 考える
善悪ともに 我に関する
根本は 自分自身で 考える
善悪すべて 我に関する 」
「 < 静かなり > 時をつくりて 一人かな
静けさもとめ 一人で 散歩
思考すら 命と心 とどかない
信じる世界 我ら 気づけよ
考える 信じることと 両立す
このバランスぞ 心の世界 」
つづき ます
駄歌なれど、敬と愛をこめて
残月 合掌
< 駄歌は、 映画 の 感想です。
小生にとり、大切な問題を
ふくんでいます。
つづき ます。 >
< 清き光が 満ち満ちあふれ
ますように >
飛びつつ 失礼いたします。
コメント