ここ数日分を、読み復習・反省していると、
時間がたってしまいました。 6時です。
皆さま方は、いかがお過ごしでしょうか?
まだ、お休み中でしょうか。
もう、走り回られて御方もおいででしょう。
九州は、梅雨だそうですね。
いよいよ、雨期の到来です。
エベレスト山脈があるから、日本に梅雨があるそうですね。
なんと、物事の< つながり >の広大さを、感じます。
400年忌・客殿大改修の大恩人・ 三柴 元翁は、
「 little earth corporation
( リトル アース コーポレイション ) 」の
創立者です。
「 < リトル 東京 >があるように、
これからは、< リトル 地球 >だよ。
もう、世界・地球は、小さくなるよ。」
「 はい 」
「 何故、このような御仕事( 情報処理 ・ コンピ―タ )
を、なさられたんでしょうか? 」
「 考えてごらん、1つの事柄が、10人に伝達された場合、
最初の人の内容と、最後の人の内容は、だいぶ異なる
事が多い。 これを、解消しなくては、と思ったんだよ。
・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・ 」
小生・愚僧は、< 嵐山 客殿 >を
< little earth リトル アース >に、
しようと存じています。 覚悟しています。
皆さま方、 ご指導・ご協力・お鞭撻・お叱正、
何卒、切に、心より、よろしく、お願い申しあげます。
ご報告と 御願い 残月 合掌
< よき出会いを >
< 純粋でなければ、出会えない >
< ( うそ )が、少なくなりますよう >
< 正しく受ける、ことができますように >
< 素直 大人の素直、バカか、バカで いい >
< 清き光が 満ち満ち溢れ まうように >
< 御病気 御ケガの( なかま )の
お早い ご回復を >
またまた、走りながら、失礼いたします。
コメント