大悲閣の さくら・・・・ 咲く花や 待っておくれと そばの木の
かたき蕾の やわらか 急ぐ
( 月待台 )の上、山桜が まだ開花していません。
< ( 心を もやす )と ( 運命が よくなる ) >
( 心を もやす )ために
1、 心を やわらかくする
心に 色々な( 思い )を 受けいれる
心に 色々な( 人 )を 受けいれる
心に 色々な( 物 )を 受けいれる
心に 色々な( 事 )を 受けいれる
毒(どく)されぬように
朱(しゅ)にそまらぬように( 笑 )
2、 心を さだめる
3、 心を つくす
4、 心を すてる
5、 心を ・・・・・
( 運命が よくなる )ために
1、 善を おこなう ・・・たすける・愛する・調和をすすめる・平衡を広く保つ
( 自分中心 )を はなれる・< 私は、「 生かされて 」・「 生かして 」・ 生きぬく。 >
駄弁です、強く・美しく生きぬくために。( 笑 ) 残月 合掌
コメント