< 心をもやす >と< 運 >がよくなる。
< もやす >とは、< いま・ここ >に生きる。
< 過去 >に、しばられない。
< 未来 >に、しばられない。
< 他者 >に、しばられない。
そのためには、どうしたら、いいのだろうか?
< 真理 >に、したがえば、よい。
< 真理 >とは、何か?
< 自分中心を、やめる >こと。
< 愛情 >に、生きること。
< 慈悲 >に、生きること。
< やさしく >< あたたかく >
あらゆる存在( もの・こと・ひと・できごと )と、
ふれあい・かたりあい・たすけあい・
まなびあい・はげましあい・ささえあい・
わびあい・ゆるしあい・みとめあい・
たい、ものでございます。
「 人類の理想 」「 人間の目的 」です。
「 幸福の実感 」です。
( なんと、 あおくさい のでしょう )( 笑 )( 笑えない )
今こそ、「 理想 」「 目的 」をみつめ、
そして、 「 わたしの原点 」に立ちたいものでございます。
< 自分中心を、やめる >のは、むずかしい。
安易に走ってはなりません。 世の中・世間・社会・組織・・・・むずかしい
困難です。 でも、にげれません。 やりとげなければ、なりません。
やさしく・つよく・たくましく・そして、美しく生きるために。 つづく
駄弁です、美しく生きるために。(笑) 残月 大合掌 < 奉刻 193 >
コメント