啓蟄(けいちつ)や 御天道(おてんどう)さまの
言う通り 道に町にも あふるる命
( 北の方々、すみません )
昨日のつづきです。
< 気合 >< 念力 >で、すぐに< 宿命 >が変化したらいいですね。(笑)
1番目として <気合><念力><覚悟><ねがい><ちかい>。
<宿命>にたいして、あきらめない< 心 >が大切。
<運命>をよくしたい・改善したい< 心 >が大切。
2番目として 12月22日のブログのような、
000000としての< 自分 >をよく見ること。
00県生まれ・00年・00月・00日
父は000・母は000・兄弟姉妹00人
< 変えられない事です >
< 心静かに、受け入れたい >
いい事ばかりではない、
つらく・悲しい事も多いのが、人間ですね。
でも、負けない・くじけない。
くさらない。
20年ほど前に、お会いした方がいます。
24時間、介護を用する同じ年の女性です。
とても、たくましく生きていました。
彼女の友人から、伝え聞いた事ですが、
< これが、最後の( 生 )である >と言っているという。
私は、< ガッ・がっ >と、頭をなぐられた、きがしました。なぜ?
この御言葉をうみだす考え・思想・哲学・宗教について、
明日は、ごいっしょに思い巡らしたく存じます。
駄弁です、強く生きるために。 残月 合掌
コメント