全国的に寒いようです。 北海道の一部が大雪で停電になり、困っているようです。おそらく、もっと北である国々は、もっともっと、寒い事でしょう。 ・・・・・・・・・・
(紅葉)という、美しい自然の表情も、もう終わりそうです。 ( 今年の秋は )と言葉が出そうになりました。 また、来年も、秋が訪れ、木々が紅葉し美しくなる、と信じているようです。 厳密に考えると、絶対ではありませんね。 でも、想像して・予想して・期待してしまいそうです。 < 来秋も、どうかお願い申し上げます > どなたへ、おねがいしているので、あろうか???
循環(じゅんかん)という、もの・こと(物事)の発生・消滅の見方は、このような自然現象からつちかわれ、育まれてきているのかもしれません。 日本列島だけの、見方・考え方ではないでしょうが、身体にしみこんでいるかも、しれません。
確信はもててませんが、次のような、励ましは、いいかな、と思っています。
(もし、死にたくなるぐらい辛い時、すぐ、その事から逃げて、死を選んでは、いけませんよ。 かりに死んだとしても、かならず、 もどってきて、 もう一度であい経験させられ、 克服・のりこえなさいよ、と うながさられる から、 にげないで ゆっくり考えて・・・・そうだん して・・・・・・・)
ゆっくり・ゆっくり 考える所 相談できる所としての<山寺>を作りたいと存じます
(両忘・坐忘・数息・・・・・・・東西南北・左右・上下・過去未来・異次元・・・ゆっくりと ゆっくりと・・・・)
駄弁 愛をこめて 残月 合掌
駄弁 愛をこめ
コメント