参道を7回以上上がり下がりすると、足がつり早く目が覚めます。2・3日読んでいない新聞を、チャンスだと思い手にしました。 世界中からの手紙に、いつも、いつも、いつも、わが心は色々・様々な思いが生じます。 でも、(したい事)(できる事)(なすべき事)(している事)を冷静に考えて・いえ目とじて呼吸を整え終えます。しかし、これがまた困難です。 変化に振り回されてしまう。、、、、、、、、、、、、、、
11月1日の公開に向かっています。1年近く、裏参道を使っていたので、表参道は荒れ放題の如し。 参詣者の安全第一を念頭に進めていますのて、目につく事・汚い所・悪いところ・が多いかとと存じますが、少しの間ご容赦下さいませ。 なお、傷んでいた鐘楼は改修され御自由に撞いていただけます。さてまた、この(自由)が難しい。 どのように、したらいいのだろうか?、、、、、、、、、、
梵音
鐘が鳴る。 撞木が鳴る。 鐘と撞木が鳴る。 鐘も撞木も鳴らない。
どれが、正しい見方・考え方なのだろう?
残月
コメント